仁木町地域包括支援センターのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数604,113

仁木町地域包括支援センターのアルバイト・バイト求人情報

仁木町地域包括支援センター

年間休日120日◎福利厚生◎

交通・アクセス JR函館本線 仁木駅 から 徒歩5分

  • 仁木町地域包括支援センターの求人1
  • 仁木町地域包括支援センターの求人2
  • 仁木町地域包括支援センターの求人3
  • 仁木町地域包括支援センターの求人4
  • 仁木町地域包括支援センターの求人1
  • 仁木町地域包括支援センターの求人2
  • 仁木町地域包括支援センターの求人3
  • 仁木町地域包括支援センターの求人4
職種

保健師または地域保健等に関する経験のある看護師

雇用形態

正社員

給与

月給243000~283000円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日  就労時間 8時30分〜17時15分 (休憩45分) 時間外労働時間 月平均7時間

  • 保健師
  • 主任介護支援専門員
  • 介護支援専門員
  • 保健師
  • 看護師
  • 社会福祉士
  • 健康指導
  • 生活指導
もっと見る

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
*****アピールポイント*****
・役場内でのお仕事のため安定◎
・年間休日120日以上◎
・福利厚生充実◎
・一からでもしっかり学べる環境◎
・残業ないのでライフワークバランス◎
・働きやすい環境です◎
・未経験からでもすぐに成長できます◎
******************

地域包括支援センターでの勤務(仁木町からの委託業務)です。
2024年6月1日から当法人の運営を開始します。
6月1日以前から入職の場合は準備期間として
当法人内事業所等での勤務となります。

地域包括支援センターでの【保健師】業務
・総合相談業務
・企画運営業務
→医療や健康に関する相談対応
介護予防事業
町民や各関係者に介護予防や自立支援に関わる研修会の開催、等
・各関係職種や団体、町内会等地域組織との情報網構築のために必要になる業務
・地域のケア会議を開催
・地域課題の把握や対応策の検討

*2024年6月1日より委託事業として運営開始予定
(3名で運営予定、男女割合は未定です)

対象となる方・資格

求めている人材
・【必須】 保健師または看護師
保健師あれば優遇
・【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)
・学歴不問
・経験不問
・ワード、エクセル、ソフトへの記録入力あり

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

勤務地

仁木町地域包括支援センター
北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1

交通

交通・アクセス
JR函館本線 仁木駅 から 徒歩5分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

就労時間 8時30分〜17時15分 (休憩45分)
時間外労働時間 月平均7時間

休日・休暇

休日休暇
週休二日制(土曜日,日曜日,祝日,その他)
年間休日 120日
その他 年末年始12/31~1月5日、お盆休1日
有給休暇あり
※交代で時間外(夜間等)電話対応当番あり。

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

給与

月給243000~283000円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 22万円 〜 26万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり2万3000円

一律手当内訳
資格手当:15,000円
業務手当:8,000円

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ・車通勤可能(駐車場あり)
    ・子供手当 5,000円(15歳未満)
    ・住宅手当 (規定による)
    ・燃料手当 (規定により3万円~10万円)
    ・時間外対応電話当番手当
    ・通勤手当 実費支給(上限あり)(月額 35,000円)
    ・昇給 あり(前年度実績あり)
    昇給金額または昇給率
    1月あたり%〜1.00%(前年度実績)
    ・賞与 あり(前年度実績あり)
    賞与の回数(前年度実績)年2回
    賞与金額計 2.50ヶ月分(前年度実績)
    ・退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
    ・再雇用制度 あり
    ・職務給制度 あり
    ・復職制度 あり

職場情報

職場環境

職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

応募情報

選考について

選考プロセス
*面接1回予定
*書類選考は行いませんが、事前に応募書類(履歴書(写真貼付))を郵送または持参してください。
書類到着後、平日2日以内を目途にお電話でご連絡いたします。
*選考結果通知は面接後7日以内に郵送します。

勤務地名

仁木町地域包括支援センター

会社情報

社名

医療法人社団 一視同仁会はびりす

代表者

上林 由加利

会社事業内容

看護・介護

会社住所

北海道小樽市緑3丁目11番35号はびりす

代表電話番号

0134246777

ホームページリンク
http://www.i-sugata.jp/

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:b072baa7d3a7c29c

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
仁木町地域包括支援センターの求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする